喪中見舞いのお手紙

お友だちから、喪中見舞いのお手紙をいただいた。

わざわざ知らせたくは無かったが、年賀状が届くのが嫌だった。

辛い時に、他人の幸せを見せられたくないと思ったのだ。

だから、喪中葉書を送るしかなかった。

 

そしたら、出来る友だちは、喪中見舞いとしてお菓子とお線香と、お手紙をくれた。

手紙の内容も、私の気持ちを考えてくれて、あたたかいメッセージだった。涙が溢れて、泣き止むことが出来なかった。

 

 

 

もうひとりのお友だちはLINEが来た。

大往生だったねと。優しい言葉も並べられていたが、大往生という言葉に引っかかった。

 

調べると

 

大往生とは、病死や事故死などと苦しんで死ぬことではなく、老衰や自然死による他界を「大往生」と呼ぶ。亡くなった年齢は関係ない。

 

言葉の正確な意味は私も知らなかった。

だけど、大往生で良かったね、などの言葉が後に続く事は知っていた。

 

だから直感的に、違和感を覚えたのだ。

 

 

ばあちゃんは長生きだったけど大往生ではなかった。私は苦しいし悲しい。

守ってあげられなかった。私が守らなければいけなかったのに。

 

 

そんな状況も知らず、知ったふうな事をLINEをしてくる友人。

悪気がないのは分かるんだけど、嫌な気分。

 

 

マナーとして、大往生という言葉は身内以外は使ってはいけないのだという理由がよく分かる。

 

 

しかも、オメェの旦那の実家、寺だろ?

旦那は坊さんじゃないかもしれないけど、もうダメでしょ。アウト。サイアク。

 

 

LINEの文面の続きには、

友人の母親が、お出かけしていた時、自分が今どこにいるかわからなくなってパニクって電話して来たエピソードが書いてあった。

 

 

 

正直言って良いですか?

冷たい言い方だけど、知らねえよ!と思った。

 

理由は『あるあるみたいだけど』とか『Googleマップ開かせて誘導した』と言っていたから。

 

確かに、認知症が始まってる可能性高いよ。

心配っちゃあ心配だよ。

 

だけどオメェ79歳のばーさんがスマホ操作してんだろ?まだ大丈夫じゃねえかよ!

 

何だよ『あるある』ってよ!

『うちら年齢的に色々あるよね』ってよ!

 

 

私は10年前に母を亡くして、祖母の介護してたんだよ!年齢的にって舐めてんの?

あるあるって、何なの、その表現。どういうつもり?

 

 

ムカついたので、もう返事はしなかった。

もうやだ。

何で私に対して、

きっと辛いよね。大丈夫?のひと言が言えないのかね。

 

やだやだ。バカは相手にしない!